
KINDERGARTEN 幼稚園について
『こころ』を育む幼稚園
栄光幼稚園、名護栄光幼稚園ともに幼稚園型認定こども園として運営しています。
          認定こども園とは、幼稚園と保育所の機能を兼ね備えた園であり、
キリスト栄光学院では2歳児~5歳児、1号認定~3号認定まで、
そして教育時間のみを希望される2歳児を対象としています。
          2歳児からお子様を預かることで、ゆったりと時間をかけて
『こころ』を育んでいくことができます。
また基本的生活習慣を身につけることを目標に人間としての土台を築いていきます。
4つの教育目標
こころの教育

聖書の教え、考え方に基づき、目には見えないけれど、人にやさしくできる、物事に感謝できる、周りの人を喜ばすことのできるこころを育みます。その『こころ』を育てるために最も重要なのは人(職員)である。と考えています。「自分の仕事である幼稚園教諭、保育士は、人生の基礎を育む最も尊く重要なもの。」と理解している組織を構成することです。それは園児さんが、単に生まれてきたから居るのではなく、神様のご計画のうちにご両親を通してこの世に誕生された唯一無二の存在である。ということを知っている仲間たちです。
基本的生活習慣を身に付ける

返事、挨拶、姿勢、食事のマナー等、人が人らしく生きていくために大切な生活習慣を身に付けていきます。
ただ知っているだけではなく、身に付ける事が重要です。また、将来へ向け「自立」から「自律」のできる子どもを目指します。そのために毎日の保育の中で多くの成功体験を重ね、また少しの失敗も体験するなど、さまざまな経験を通して自分自身をコントロールすることを大切にします。
1日の流れ
年間行事
1学期
- 4月
 - 
                    
- ・始業式
 - ・入園式
 - ・春の遠足
 - ・身体測定
 
 
- 5月
 - 
                    
- ・避難訓練
 - ・内科検診
 
 
- 6月
 - 
                    
- ・歯科検診
 - ・授業参観と懇談会
 - ・交通安全指導
 
 
- 7月
 - 
                    
- ・終業式
 - ・お泊り保育(年長のみ)
 - ・レストラン、お店屋さんごっこ
 
 
春の遠足

暖かい日差しの中、遠足に出かけます。お昼にはご家庭からの手作りのお弁当!美味しいね!
2学期
- 9月
 - 
                    
- ・始業式
 
 
- 10月
 - 
                    
- ・運動会
 
 
- 11月
 - 
                    
- ・運動会
 - ・感謝祭、感謝訪問
 - ・授業参観と懇談会
 - ・避難訓練
 
 
- 12月
 - 
                    
- ・クリスマス発表会
 - ・終業式
 
 
感謝祭

神様が日々与えてくださる恵みに感謝をささげる感謝祭。果物をもちよって礼拝を捧げます。この果物は地域のために働く方々へ、感謝込めてプレゼントします。
3学期
- 1月
 - 
                    
- ・始業式
 - ・コスチュームの日
 - ・ムーチー作り、餅つき大会
 - ・いちご狩り(年長のみ)
 
 
- 2月
 - 
                    
- ・じゃがいも掘り
 - ・カレーパーティ
 - ・生活発表会
 - ・マラソン大会
 
 
- 3月
 - 
                    
- ・お別れ遠足
 - ・卒園式
 - ・終業式
 
 
マラソン大会

冬の寒さに負けないように身体作りとしてマラソンを行います。みんなが長く走れるようになったら、大会を開いて頑張っている姿を大好きなご家族に観てもらいます。
預かり保育

1号認定の方でも、ご家庭の都合によって、通常の教育時間に送迎が難しいご家庭のために教育時間後の預かり保育を実施しています。ご利用希望の方は、園に直接ご相談ください。
時間:14:00~18:30
料金:1時間150円
休日:幼稚園の開園日に準ずる
課外教室 LESSON
どのクラスも専任講師の指導が受けられます。
          幼稚園終了後そのまま通えるお教室なので、子どもの「好き」や「やる気」にとことん向き合えます。













